2017年03月23日

がんばった高校受験、全員突破!!

3月17日公立高校後期選抜の合格発表が行われました。

おかげさまで教室の生徒たちも、全員合格しました。

合格高校は下記のとおりです。

松本県ヶ丘高校
松本蟻ケ崎高校
豊科高校
池田工業高校
明科高校
松商学園高校
松本第一高校
創造学園高校

受験生の皆さん、合格おめでとう。
よく頑張ったね。
これからも自分を信じて人生の選択を重ねていきましょう。

保護者の皆様、応援してくださった皆様、本当ありがとうございました。

山下塾

※ただいま、新学期生徒募集中です※  


Posted by 山下塾 at 21:30Comments(0)中学生

2017年03月04日

バウムクーヘンの日

みなさん、今日3月4日が「バウムクーヘンの日」ってご存知でしたか?

山下塾では、教室の入り口に今日が何の日か、ホワイトボードに書いています。
今日も教室を開けて、「今日は何の日」と書こうか検索しているとバウムクーヘンの日とありました。
どういうことかとさらに調べてみました。
歴史って深いですね。

今日で、現3年生は授業終了です。

8日の後期選抜、頑張ってね。
吉報を待っています。

山下  


Posted by 山下塾 at 18:10Comments(0)中学生

2017年02月11日

学年末テストに向けて頑張っています

みなさん、こんばんは。

今日は建国記念の日、祝日にもかかわらず、生徒たちが勉強しに来てくれました。

今日は一日がんばる、といって食べ物も持ち込んで頑張っています。



公立後期選抜まであと25日!
高校受験生たち!ガンバレ!!
インフルエンザ、まだまだ流行っているようですね。
うがい、手洗いしっかりしましょう。


山下塾  


Posted by 山下塾 at 17:50Comments(0)中学生

2017年01月25日

日本最低気温の日

みなさん、こんばんは。
今朝、寒かったですよね。
松本駅前の電光掲示板は-10℃でした。
大寒を過ぎて寒さが身にしみますね。

ご存知でしたか?
今日、1月25日は「日本最低気温の日」だそうですね。
1902年、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録-41.0℃を記録したんだそうです。
そりゃ寒いよねって感じですね。

巷では、インフルエンザが流行りだし、あちこちの学校でも学級閉鎖などのお話を聞きます。
一にも二にも、手洗い、うがい。
受験勉強で寝てられないという受験生も規則正しい生活を心がけ、十分体調管理しましょう。

教室でも、手洗い、うがいをお願いしたり、二酸化塩素発生装置を置いたりしています。

山下塾
0263-62-6880


  


Posted by 山下塾 at 23:29Comments(0)よもやまばなし

2017年01月20日

私立高校推薦入試始まりました

みなさん、こんばんは。

今週、松商、松本第一など私立高校で推薦入試が行われましたね。
受験した皆さんはお疲れ様でした。

公立後期選抜に向けてチャレンジを続けている皆さんはもうひと頑張り。
あと47日。

最後の追い込みに勉強したい受験生は期間限定で通塾することもできますよ。


山下塾

安曇野市明科木戸交差点そば
0263-62-6880  


Posted by 山下塾 at 21:31Comments(0)中学生

2016年07月20日

夏期講習会のお知らせ

中学生の皆さん、もうすぐ夏休み!
  夏期講習会も始まるよ!!




申込受付中!!

山下塾
0263-62-6880
090-6794-0173  


Posted by 山下塾 at 23:40Comments(0)中学生

2016年03月19日

合格おめでとうございます!

昨日、18日公立高校後期選抜の合格発表が行われました。

本年度生の合格高校は下記のとおりです。

松本県ヶ丘高校
松本蟻ケ崎高校
長野工業高等専門学校
穂高商業高校
松本工業高校
南安曇農業高校
松商学園高校
松本第一高校
都市大塩尻高校

受験生の皆さん、合格おめでとう。
よく頑張ったね。
これからも自分を信じて人生の選択を重ねていきましょう。

保護者の皆様、応援してくださった皆様、本当ありがとうございました。

山下塾
山下  


Posted by 山下塾 at 21:51Comments(0)中学生

2016年03月12日

新学期準備コースのご案内

小、中学生の皆さんはいよいよ春休みですね。
4月、自信をもって新学期を迎えてほしい。
だから、今、復習することが大切です。

回数も時間も希望に合わせて行えます。
やってみたいけれども、何から手をつけたら、という人もご相談ください。

山下塾
山下
携帯090-6794-0173


  


Posted by 山下塾 at 18:09Comments(0)中学生小学生

2016年03月09日

中学生の皆さん、高校入試お疲れ様

今日は後期選抜、お疲れ様でした。
報告ありがとう。

みんな、それぞれよく頑張ったね。

(写真は授業最終日の様子)

今日は、思いっきりテレビを見るなり、ゲームするなり、寝るなり、好きにやってくれ。

18日楽しみです。


もともと頻繁な更新はできていないのですが、1か月止まってしまいました。
気持ちを新たに更新していきます。

昨日は暖かかったですが、今日は一転して冬景色に。
まだまだ寒い日もあると思いますが、皆様ご自愛くださいませ。


山下塾
山下  


Posted by 山下塾 at 18:44Comments(0)中学生

2016年02月05日

2月だ!

早いもので、もう2月。もう5日。
1月は往(い)ぬ、2月は逃げる、3月は去る。なんて言葉もありますが、駆け足の1月が終わり、正念場の2月です。


前期選抜の志願者数が発表されましたね。
後期選抜まであと33日。

前期選抜を受験する皆さんは、面接や個別試験の準備できていますか?
受験当日は、緊張するもの。
想定質問を暗記したからといって、面接がこなせるわけではありません。
週末、もう一度、志願理由、自己PRをよく考えてみましょう。
そして、あなたが4月からその高校に通学する姿、どんな高校生活を過ごしたいかをイメージして行きたい気持ちを高めていきましょう。


前期選抜が終わると中学校の模擬試験、私立高校一般入試、公立高校後期選抜と続きます。
受験者の皆さんは、9日家に帰ったら、後期選抜に向けて気持ちを切り替えて机に向かいましょう。


山下塾
山下






  


Posted by 山下塾 at 19:22Comments(0)中学生